\ローゼルジャムの作り方/
いまが旬♥️のローゼル🌺
塩漬けや、ハイビスカスティーもいいけれど
ジャムもめちゃくちゃおいしいです!
ではさっそく作り方を👩🍳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料】
ローゼル 1
水 1
好きな砂糖 1/2
レモン汁 少々
【作り方】
①ローゼルの下処理をする
・写真2参照で一部を切り落とし、
・写真3参照で切り落とした側から棒をさして中の種部分を出していく
・棒に残った赤色のガク部分を水で洗い汚れを落とす
(ありさんがいることがある)
・包丁で細かく刻む(わたしはやったことない😂)
②鍋にローゼルと水を入れて中火で煮る
あくが出てくるので取る
③とろとろになってきたら、砂糖を入れる
④最後にレモン汁も少し入れて、少し煮詰めて完成
⑤熱々のうちに清潔な瓶に詰めて、逆さまにして冷ます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ローゼルジャムは、甘酸っぱいジャムです♥️
生クリームとか、甘いスコーンとかに合いそう🤤
わたしは普通にパンに塗ってます🤭
パンケーキにも合うよ!
あとは、焼き菓子に混ぜたりするよ!
ちなみに、ローゼルの期待される効能はこちら💁
GoogleAIが教えてくれるよー笑
////
疲労回復�
眼精疲労の予防と回復�
血液の浄化�
のどの炎症の抑制�
二日酔いやむくみの改善�
シミの防止や薄化�
便秘の改善や糖尿病の予防�
免疫力の向上と感染症の予防�
新陳代謝のアップ�
生活習慣病の改善�
ローゼルには、クエン酸やビタミンC、カリウムなどが豊富に含まれています。また、適度な食物繊維も含まれているため、腸内環境を整える効果も期待できます。�
\\\\
古代インドやエジプトの王家では、不老長寿の秘薬だったとか✨
クレオパトラも愛用した美容にかかせないアイテムだった模様♥️
しかも、ローゼルは葉っぱもおいしいの🌿
生で食べるなら葉っぱが最高!!
木苺みたい!
それを佃煮にするとまたおいしい!
またまとめますね✏️
ではでは皆さまもローゼルの魅力にはまってくださーい😂
まだまだローゼル出ますので、ぜひお買い求めくださいね🌺
#大府#大府市#オーガニック#無農薬#無農薬野菜#無添加#有機野菜#オーガニック生活#オーガニックショップ#オーガニックセレクトショップ#共和駅#自然派#自然派ママ#無添加おやつ#安心おやつ#ローゼル#ローゼルジャム#手作りジャム#ハイビスカスティー#無農薬栽培
----------------------------------------------------------------------
弥栄屋 IYASAKAYA
住所:愛知県大府市共和町2丁目18−8
----------------------------------------------------------------------